
本ウェビナーでは、路面モデルやCarSimの分野に知見を持つBlueke株式会社と、
Simulinkおよび制御モデル開発に強みを持つネオリウム・テクノロジー株式会社の2社が協力し、
共通のOpenDRIVE形式の実路面モデルをCarSimとAutomated Driving Toolbox(ADT)それぞれの
ツールで実装する方法を紹介します。
前半では、OpenDRIVEの概要およびOpenDRIVE/OpenCRGの位置づけを解説し、
実路面OpenDRIVEデータをCarSimで実装する方法を説明します。
後半では、同じOpenDRIVEファイルをADTで実装
する方法を紹介し、その際にCarSimとADTの
車両モデルの違いや、制御およびプラントモデルの追加方法なども説明します。
両社の専門知見を融合し、複数のツール間で共通のOpenDRIVEを実装するための
連携・モデル拡張方法についてご説明します。
![]()
| 日 時 |
2025年12月9日(火) 14:00~15:00 |
|
開催形式 |
Microsoft Teams Webinar(オンライン開催) |
|
参 加 費 |
無料(事前登録制) |
|
登録方法 |
「Teams Webinar登録ページ」よりお申し込みください。 ※ご登録いただいた方には登録承認後、Teams Webinarの招待URLが 送付されます。 |

✓ 複数ツール間でのOpenDRIVE実装方法を理解できる。
✓ CarSim・ADT・Dymolaの車両モデル比較と拡張手法を理解できる。
✓ 路面モデル(OpenDRIVE/OpenCRG)の概要を学べる。



